2015.1.11
第1回 2年7組同窓会

ついに第1回2年7組の同窓会の日を迎えることが出来ました。
参加者は2―7の生徒12名と島上高校同窓会総幹事の寺尾君そして担任の上田先生の総勢14名。
※寺尾君は第1回目の2年7組の同窓会を開催するにあたり、大変ご協力くださいました!ありがとうございます!
※最後の最後に山下君と橋本君が参加のお返事を下さり、みんな大喜びしました!
※上田先生はお体の調子がすぐれないともお聞きして、大変心配していたのですが、話し方もヘアースタイルも 以前のままの「晴ちゃん」で私たちはとっても安心し、また嬉しかったです!!

当日は4時から高槻の「つきの井」さんでお食事をいただきながらの同窓会でした。
上田先生から参加者全員に2-7の時のクラス集合写真をプレゼントしていただき
さらに懐かしく当時を思い出し、話に花が咲きました。
知らなかったけど、男子はみんな高校の頃、いろんな冒険をしていたんですね。
40年たって初めて聞くこともたくさんあって、びっくりしたり、笑ったり(笑)
当時は聞けなかったはっしんの恋バナも聞かせていただいて女子は大満足(笑)

それぞれの近況報告など聞いた後、ビンゴ大会がはじまり
トイレットペーパーが当たった人、歯磨きチューブが当たった人、
重い包みを開けてみると、レンジでチンする白ご飯が当たった人、いろいろな楽しい景品で みんな大笑いでした。(^_^)
栄光のファーストビンゴは旧姓:河合智惠子さん!
拍手と共に大変おいしいお茶漬けのりが贈呈されました。
ちなみに幹事の松城君は自分がネタで仕入れた介護用パンツが当たってしまい、苦笑い^_^;
その後、上田先生に感謝の気持ちをこめて花束を贈呈しました。
上田先生、お体に気をつけられてこれからもずっと私たちの担任のステキな晴ちゃんで居てください!

話は尽きなかったのですが、ここで2次会のカラオケ店に移動する時間に。
坂下さんと上田先生はカラオケには不参加となりましたが、それ以外の人は全員2次会まで参加していただけました
カラオケではさらにみんなの距離は縮まって、デュエットする人やしんみり聞かせる人、盛り上げソングで大いに盛り上げてくれる人!など ほんとに楽しくて、あっというまに時間切れに。
また、第2回の2-7同窓会をやろうね!と、誓いながらお開きになりました。

→galleryへ

2014.12.6
まだまだ募集中であります!

【いきいきとする幹事達の様子】


11月末日で一応の出欠はがき返信受付期間を終えた幹事達は
12月吉日に集合し、はがきの集計、資金のやりくりなどを元気に話し合いました。
笑顔が輝いております★
ちなみに2年7組の担任の上田晴俊先生からは喜んでご参加いただける由のお返事をいただいております(^_^)v
今からでも参加しようかと思われる方がいらっしゃいましたらまだ間に合います!!!
ぜひお気軽にご連絡ください!

→「参加するぜ!」と書いて送信しよう♪

【まったりする幹事達】

一見二人の男性がただマッタリしているかのようにみえるこちらの写真

お二方の持てる力を全て出し切って全力で同窓会の事前の準備をしているところです。

ちなみにお二方の間にあるテレビ画面は
Powder Snow〜永遠に終わらない冬〜 / 三代目J Soul brothers のミュージッククリップです。とても良い曲ですね♪
また機会があればお聞きください。

→「参加するぜ!」と書いて送信しよう♪